http://blog.yukiheavenly.com/entry/2021/02/28/170122
↑こちらでも予告して反響をいただいていた
「五次元ストール」本日発売です!
身につけるだけで気分も波動も上がるストール。
そしてマイナスなエナジーもプロテクトしてくれるもの。
何より色合いが美しくて気分が上がるものが欲しい!
そんなイメージから生まれた「五次元ストール」。
「この世にないものは作ってしまえ」という私の
スピリットがむくむくと動き出しました♪
京都の染物問屋さんでストール素材を探していた時に
偶然見つけたのがウールとシルクが二重に重なりあった
美しいストール。
薄手のウールにシフォンという極薄のシルク素材が
重なり、そしてさらに半分はそのまま重なっていて
半分は等間隔で縫い止められているという、
滅多にないデザインでした。
化学繊維が入っていない天然素材のものなので
肌触りもよくて何より軽やか!
そんなストールをベンガラという土染で染めて見たら
なんとも美しいマゼンダ色になりました。
ベンガラ染めは、土からとれる成分であるベンガラ(酸化鉄)を
少量の水で生地にもみこみ染めた土(鉱物)染めのこと。
お湯や媒染剤を使用せずに常温の水に溶いて揉み込んで染める、
人にも地球にもやさしい染色方法です。
フランスのラスコー洞窟やスペインのアルタミラ洞窟の壁画に
使用されたり、
日本でも古代から陶器や漆器、家屋に使用されてきました。
防虫や防腐の機能性もある最古の顔料で、
経年変化に強く、日光による褪色がないことも特徴です。
染めには工程が色々あり、
まず呉汁処理をしてタンパク質にして
染めやすくします(これはオーガニック豆乳を使っています)
そのあとベンガラで染めるのですけど、
一度染めて乾かしてまた染めるという染めの重ねで
好きな色にします。
そして色止めにフードグレイドのミョウバンに浸して
また乾かして完成!
お天気が良くて風通しのいい日に時間をかけて
染め上げています。
さらに今回は波動を上げる!がテーマだったので
数年前に南仏を旅した時に汲んで冷凍保存していた
ルルドの泉の奇跡の水と
サントポームのマグダラのマリアの洞窟の水を
染める際に波動水として加えています。
そんな工程を重ねて出来上がった
身につけるだけでふんわりと愛の波動に包まれるような
そんなストールの誕生です!
ルルドの泉
サントポーム マグダラのマリアの洞窟
マゼンダは第八チャクラ 宇宙と近い五次元カラー
そしてこのマゼンダカラーも大きなポイント!
第七チャクラの上にあるのがマゼンダの第八チャクラと
言われています。
より宇宙に近く、しっかりと直感を受け取り
また大きな愛を放つカラー。
そして仕上がりの色がまさに五次元色!
波動が上がって五次元以上になると
世界が蛍光色に近くなります。
その色合いにぴったりなので
「五次元ストール」と名前をつけました。
この波動に包まれてより女神性を発揮し、
その人の美しさが際立つようにとイメージしています♪
ピンときたらどうぞ一緒に感じて見てください。
===================
koyuki design
五次元ストール
□限定14枚 SOLD OUT
ありがとうございました♪
□価格17777円(税込)
□送料520円(レターパック)
□お申し込み
メールで
koyuki.soul@gmail.com
件名 五次元ストール
お名前・郵便番号・住所・電話番号明記ください。
*染めにお時間頂くので発送は3月末になります。
*事前にお振込いただきその後の発送ですが、
お振込は3月末まで可能です。
*peypalを通しての各種カード払いも可能。メールにて
希望をお知らせください。
*手染めにつき多少色むらが有ったり、染める時の生地のよれ
など発生する場合があります。身につけている際には
あまり気になりませんがご了承くださった方のみお申し込みを
お願いします。
*手染めにつき多少色落ちする場合がありますが
移った色もお洗濯すると落ちます。